暮らし

暮らし

祭りの後の話

体が痛いのです。日頃運動不足のところに荷物を持って2日間歩いたせいで足だけでなく腕も肩も痛いのです。特に荷物を持っていた右手と右腕の痛みとしびれが酷いです。都会に住む人はこのくらい余裕で歩くっていうけど、都会の人は道に迷って行ったり来たり...
暮らし

藝祭2023の話

1泊2日で東京芸大の文化祭に行ってきました。暑くて疲れました。たぶん暑ささえなかったら、もっと元気に楽しめたと思います。いつもトイレが近い私が朝から夜まで一度も行かなかったです。お茶もアクエリアスも大量に飲んでいたのにです。いつも通り子ど...
暮らし

クルミッ子と鎌倉の話

クルミッ子が届きました。リスのマークが印刷された箱もかわいいです。 切れ端と缶のかわいさに惹かれて缶入りを買いました。この缶何に使おうかな。鳩サブレの缶もだけど、かわいい缶て心くすぐられます。 家族の帰りを待ち...
暮らし

お裁縫箱の話

子どもは学校、私は仕事で久々にヤモはお留守番でした。朝出かける時に「じゃあいってくるね」と声をかけたら「わい一人?みんな出かけるん?」みたいにじっとこちらを見ていました。夏休み中はいつも誰かいたものね。やっぱり私、自宅で働ける仕事がしたい...
暮らし

お買い物日和な話

今日はお休みでした。朝から車にガソリン入れたり買い物行ったり図書館に本返しに行って帰ってきたら13時半でした。出かけたの9時半よ?でも色々理由があるのです。 1件目のドラッグストアでお気に入りの豆乳をまとめ買いしました。値札のとこに...
暮らし

寝不足で貧血の話

寝不足のせいか体調が悪いです。手に力が入らず体がだるくてめまいがします。貧血みたいな感じです。健診の結果が届いて、太り過ぎと貧血でひっかかっていました。てことは貧血か。レバーの缶詰でも買ってこようかなと考えてます。本当はレバーの唐揚げが一...
暮らし

家事と読書の話

今日はお休みでしたが一日中台所に立っていました。お弁当用の作り置きや常備菜を作っていたのです。インスタとかで見る、「2時間で5品作りました!」という人はどれだけ高速で動いているのでしょう。私なんて10時半頃から19時ですよ。もちろんご飯も...
暮らし

カエルの話

そういえば今朝カエルは逃がしてきました。秋まで一緒にいて水を張っていない田んぼに逃がすのは心配になるので水も仲間もたくさんいる今逃がしました。助手席にいる時からケースの中で騒いでて、フタを開けたら振り返ることなく去ってゆきました。なんか爬...
暮らし

消費者と生産者の話

本が面白くて日常生活に支障をきたしつつあります。最近本を読んでいてわかったことなのですが、私は実用書よりも物語が好きです。それもどちらかと言うと子供向けの。難しいことを考えたり読んだ事を糧にして自分が成長しなければとか思わなくていいから純...
暮らし

読書日和の話

昨日読み始めた本は残り3分の1です。あの後続きを読みすすめたら、継母はやはり嫌な人でした。たしかに良い継母じゃ物語が展開しないよねと。そもそもお父さんの再婚が早すぎると思います。お母さんが生きているうちから関係があったのか?と疑いたくなる...
タイトルとURLをコピーしました