ヤモリ

ヤモリ

ヤモの経過観察日記3

2024.4~2024.8 解決かどうかが定かではないので書く事に迷いもあるが書いておく。4月からお腹の調子が悪かったヤモのことは、前回書いた。彼女は5月12日に卵を産んだのだ。もちろん無精卵である。ふっくらしてきたなと思いつつも壁...
ヤモリ

ヤモの経過観察日記2

2023.12~2024.4 後ろ足は徐々に悪くなってきている。右手の腫れは相変わらず。右足の腫れはひどくなっていて、左足はたまに動く様子。前回の記事を今読み返して、11月はジャンプができていたのか・・・と悲しくなった。ジャンプは失...
ヤモリ

ヤモの経過観察日記

●2023.1  中頃、壁に登れないことが判明。プレーンヨーグルトにスペシャルフードを混ぜたものを口の横につけてなめとってもらう。正面は鼻の穴に入ってしまうので私はしていない。ヤモリも鼻呼吸なので鼻が詰まったら大変。 後半、右...
ヤモリ

ヤモの闘病日記の話⑰

11/15~11/17 ☆11/15 くもり時々晴れ 朝:湯たんぽのせて日光浴。 昼:松ぼっくりで過ごす。 夜:レオパゲル5口。ヨーグルト(ビタミン無)10ペロ。40分くらい散歩。壁の下に乾いたうんちと尿酸。乾いて...
ヤモリ

ヤモの闘病日記の話⑯

11/12~11/14 ☆11/12 くもり 朝:とても寒い。湯たんぽと毛布(一部開けておく)で出勤。 昼:湯たんぽ再加熱。室温25°。 夜:レオパゲル食べない。ヨーグルト(ビタミン無)10ペロ。前回開封したレオパ...
ヤモリ

ヤモの闘病日記の話⑮

11/9~11/11 ☆11/9 晴れ 朝:サンルームもどきで日光浴。曇った時の保険に湯たんぽを横に置いて出勤。登校前の子どもが手で温めるも排泄なし。 昼:松ぼっくりで過ごす。 夕:私の手のひらで温めようとしたが大...
ヤモリ

ヤモの闘病日記の話⑭

11/6~11/8 ☆11/6 くもり時々雨 朝:日光浴なし。寒くはないけど湯たんぽを温めなおしてのせる。 昼:少し寒いので湯たんぽ再加熱。室温が上がりすぎてもいけないので毛布はかけないでおいた。 夕:子どもの足の...
ヤモリ

ヤモの闘病日記の話⑬

11/3~11/5 ☆11/3 晴れ 朝:排泄あり。大きめ。こげ茶。サンルームもどきで日光浴。 昼:松ぼっくりで寝ている模様。 夜:ヨーグルト(ビタミン入)10ペロ。しっぽの痙攣あり。 ☆11/4 晴れ ...
ヤモリ

ヤモの闘病日記の話⑫

10/31~11/2 ☆10/31 晴れ 朝:壁でくつろいでる。かべに小さめの排泄あり。こげ茶。 昼:松ぼっくりの中で寝ている? 夜:大きな排泄あり。こげ茶。レオパゲル5口。ヨーグルト(ビタミン入)10ペロ。しっぽ...
ヤモリ

ヤモの闘病日記の話⑪

10/28~10/30 ☆10/28 雨のち晴れ 朝:日光浴なし。寒いので湯たんぽを温めなおしてのせる。 昼:日が差してきたので日光浴。 夕:排泄あり。子どもの手にうんちと尿酸があった。温かくも冷たくもないのでまっ...
タイトルとURLをコピーしました