オートミールの食べ方

今朝は朝ごはんをオートミールにしてみました。いつもはひきわり納豆とメカブをのせた玄米雑穀ごはんです。30gでは満足感がないかなと心配でしたが満腹です。カップスープに入れてふやかしてから食べました。今日と明日の分は、ちいかわのうさぎのシール欲しさにファミマで買ったカップスープがあるけど、なくなったらどう食べましょう。我が家では割高なカップスープは買わないし・・私一人の朝食に一個180円とか高すぎます。スーパーならもっと安いのかもしれませんが。そして納豆でとっていた朝のたんぱく質が足りているのかが心配です。

朝に食べていた納豆はおやつに移動しました。毎日朝に食べていましたが、本当は夜に食べたほうが健康に良いそうなので、夕方のおやつにします。夜ご飯じゃない理由は毎日夕飯が納豆ご飯なのは、カレーや麺類の時に困るからです。

いろいろな物が値上げしたとき、我が家は私の分のお菓子を買うのをやめました。今までは買い物ついでにファミリーパックのお菓子や自分しか食べない甘いチョコとかを買っていました。あれば食べるかなと思っても、娘は好みでないものは食べないので、結局私が一人で食べます。美容にも健康にも良くないし、お菓子は貴族の食べ物なのでやめようと決めました。

さぞかし痩せるだろうと期待していたのに2ヶ月たっても1kgも痩せません。思い当たることといえば・・・アーモンドです。甘いお菓子を食べるのを我慢するために、よく食べてたんです。体にいいのはわかっていますが美味しすぎて、つい食べ過ぎてしまうのです。対策として、クルミに変えてみます。クルミもおいしいけど、独特の苦み?えぐみ?があって私は大量には食べられないので、ナッツ欲はクルミに任せます。

今現在太っていると言うことは食べ過ぎているのでしょうが、太っている本人の体感からすると、「普通に食べてるだけなのに太る」「あんまり食べてないのに太る」「生きてるだけで太る」って感じです。

昨日までの食生活は、

朝:納豆ご飯・味噌汁

昼:娘と同じお弁当

夜:娘と同じ夕飯

間食:ナッツ、煮干し

そんなに太る食生活かなと思います。夕飯の時間だって早めです。それなのに太った体重をキープし続け、隙あらばさらに太ろうとしてくるんです。

とりあえず健康診断までの2ヶ月弱、朝食をオートミールに置き換えてみようと思います。試してみて効果がないようなら、また考えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました