朝オートミール生活継続

カップスープがなくなった日の朝、味噌汁にオートミールを入れてみたらおいしくなかったです。これは困ったことです。朝をオートミール、午前のおやつをプロテイン、夕方のおやつを納豆にしてから便秘もなくとても体調がいいのに、美味しくなければ続けられなくなってしまいます。

できればお腹いっぱいになれるように、雑炊とかリゾットっぽく食べたいんです。で、味噌汁かけたら猫まんま風になるかなと思ったのですが、甘かったです。オートミールが麦であることを忘れていました。味噌汁の味噌の風味、鯖缶の旨味、玉ねぎや卵の甘味やニラの味もすべてを蹴散らして麦を主張してくるのですよ。でも食感はねとっとしてるという、実に食べ辛いものでした。もったいないので食べましたがね。

敗因は味の薄さだったのではないかと思います。ポタージュ系のカップスープに混ぜて食べたときはリゾットのようで美味しかったです。私の作る味噌汁は、味噌汁だけで食べておいしい、具沢山で薄味なんです。それを上から注いで放置していたのも良くなかったのかもしれないです。汁気のない薄味のねとっと感がダメだったんです。ちょっと塩分濃い目にして汁多めにすれば、もう少し美味しく食べられたと思います。

今度こそ美味しく食べたい!できれば簡単に!とレシピを探してみたら、お茶漬けがありました。永谷園の出してるレシピもあります。しかも簡単で美味しいです。お茶漬けではなく、お茶漬け味の雑炊だと思います。お茶漬けの素のあの緑のお湯って絶妙な塩気が美味しいんですよね。正体は絶対お茶じゃないと思いますがオートミールの麦が霞んで食べやすかったです。以前お茶漬け美味しいってハマって買い込んで、飽きて食べなくなったお茶漬けの素がたくさん出てきました。こんな事ばかりしてるから私は貧乏なのね・・と白目になりながら数えてみたら小袋で22袋ありました。もうしばらくは朝食オートミール生活は安泰です。

お茶漬けの素がなくなったら、オムライスとかお好み焼きも試してみたいです。ピザも作れるんですね。美味しそうでいいな~食べてみたい!!・・たぶんめんどくさいからいいやで、お茶漬けの素買い足してそうですけどね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました