明日から2連休です。やりたい事もやらなきゃいけない事も、たくさんあるのですが、午後の数時間とかをダラダラ過ごしてしまうんですよね。で、夕方に自己嫌悪になります。YouTubeとかインスタとか見てると自分を責める気持ちがわいてきます。本読んでるんだとそんなに感じません。費やしている時間は変わらないのですが、不思議ですね。
週に3~4日のパートで在宅の事務の仕事ないかなぁ。できそうなら徐々に増やしたいのです。朝仕事にいく時のヤモの「出かけるの?」って顔が辛い・・・。帰ってくるとおうちの中から私たちを目で追っているから、日中一人でいるのは寂しいのだと思います。まぁ彼女は日中は基本寝ているんですがね。そしてやはり、自分のためになる仕事を覚えたいです。興味の無いことを覚えるのが辛いです。
メルカリの出品もしたいし7月8月の買い物レシートの集計もしてないしブックカバーと体操着入れの布も切れてない。そろそろヤモのコオロギも買いに行かないとです。野菜をあげたら臭くないって言っていたコオロギですが、共食いをしています。昨夜気づいたのですが、2匹いなくなってます。食べ残された残骸があってようやく発覚しました。今までも食べられていたのかな?よく見ると私が失敗したわけでもないのに足やしっぽや触覚がなくなっていることが、これまでにもありました。たんぱく質不足だと共食いが起こるらしいです。でもたんぱく質あげると臭いんだよなぁ。今までのレオパフードをあげていた時は共食いはなかったけど、原因不明でよく死んでいました。どうしたものかなぁ。臭くなくなって好感度アップしたコオロギですが、こういうところがやっぱりおぞましいのよね。
おうちに帰りたがらないヤモをテーブルの上でカバーをかけて置いておくことがありました。大体朝の日光浴の後です。先日そのカバーをくぐって脱走しようとしていました。

気まずかったらしく、何事もなかったように戻って行きましたよ。この「よっしゃ出れんじゃん!」て顔が可愛いですね。
コメント